-
-
雑誌の防災特集はLDK10月号のムックがおすすめ。防災の便利帖を読んだ感想と買い足したグッズ
2018/9/10
レビュー雑誌LDKの2018年10月号の綴じ込み付録は「防災の便利帖」。 読んだ感想と買い足したグッズをご紹介します。 非常用持ち出し袋な辛口レビューや百均で使える防災グッズなど充実の内容で、この本だ ...
-
-
溶けない石鹸置き!マグネットソープホルダーを使ってみた感想。
2018/9/10
石鹸が溶けない石鹸置き、「マグネットソープホルダー」を使ってみたレビューです。 テレビやブログで紹介されているのを見て気になっていました。 「石鹸ホルダーが落ちるんじゃ?」 「吸盤部分って弱そう」 と ...
-
-
【2019年】おしゃれな年賀状ソフトのおすすめまとめ【テンプレート】
2018/12/19
せっかく年賀状印刷するなら「おしゃれな年賀状にしたい」という方のために、筆王とか、筆まめ以外のおしゃれなテンプレートがたくさん載っている年賀状ソフトをまとめました。 おしゃれな年賀状ソフトを買うと、デ ...
-
-
てんしばの子連れランチは「青いナポリ イン・ザ・パーク」がおすすめ。焼きたてピザランチ。
2018/9/10
大阪天王寺の天王寺公園(てんしば)にある青いナポリで子連れランチしてきました。焼きたてのピザが食べられる人気のピッツェリアは、雰囲気もとってもおしゃれで素敵でした。 メニューや混雑状況、予約方法や店内 ...
-
-
ボーネルンド「プレイヴィル 天王寺公園」に行った感想。赤ちゃんもたのしめる
2018/9/10
大阪、天王寺のボーネルンド「プレイヴィル天王寺」に行ってきました!天王寺公園(てんしば)のボーネルンドはとても広く、混雑もまし。天王寺駅からのアクセスも抜群。近くにランチできる場所もあるので、赤ちゃん ...
-
-
タープテントはワンタッチタイプがおすすめ!4人家族では2.5mで
2018/9/10
バーベキュー用にタープテントを購入。感想は「もっと早く買っておけばよかった」。タープテントの組み立ての仕方や大きさの選び方、デメリットなどをお伝えします。 バーベキューにはタープテントがあると快適 い ...
-
-
入学準備に学習タブレット学習「RISUきっず」を使ってみた
2018/9/10
保育園で4歳や5歳になると気になりはじめる小学校での勉強のこと。 小学校に入るまでに時計や数字が読めるようになってほしい 机に座って勉強する習慣をつけてほしい そんなふうに感じている親御さんも多いので ...
-
-
大阪にある託児付きの美容院10選(無料託児所もあり)
2023/9/18
「髪の毛をなんとかしたい」小さい子供がいる間は美容院に行くのも大変。そんなママに嬉しい、託児サービス付きの美容院があることをご存知ですか? 今回はキッズスペースではなく、託児サービスがある大阪の美容院 ...
-
-
ベビーブック2018年9月号の付録はメロディスマホ!使ったレビューです
2018/9/10
9月号のベビーブックの付録は「スマートフォン」。音も出るし、アンパンマンやキティちゃんの画面も選べて大喜びでした。早速娘が使ってみた写真も載せてレビューします。 ベビーブック 2018年 09 月号 ...
-
-
プチママンとプチママンミニならどっちにする?試乗してみました
2019/9/9
子乗せ三人乗り自転車、プチママン26インチとプチママンミニ20インチを比較。 実際に乗り比べてみました。 タイヤの大きさで迷っている 前乗せ座席がもともとついているタイプか後付けタイプか迷っている と ...