宝塚北SAに行ってきたので混雑具合やサービスをレポート。新名神では最大のサービスエリアです。宝塚北SAはのぼり下りだけでなく、一般道からもアクセス可能。イメージとしては淡路島のサービスエリアが近い。行ってきたのは比較的混んでいる土曜日の午後3時です。
ベビールームも充実していてとても使いやすいサービスエリアでした。
駐車場は意外とあいてます
案内板のランプは混雑を示す赤色でしたが、入ってみると駐車場は結構あいていました。(休日)
なので、混み合っていそうでもとりあえず入ってみるのはアリ。
高速から入った人はこんな案内板があります。すいてるところにとめましょう。建物から遠いところがとめやすいです。
外部からも入れるようになっていますが、駐車場は少なめ。
赤ちゃん連れに嬉しいベビールーム
インフォメーションの横はベビールームになっています。ベビールームのサービスはかなり充実。
- オムツ替えシート
- 授乳室(入室は授乳中のママのみ)
- キッズスペース
- ミルクあげるスペース
- お湯
と機能は充実。
授乳室は授乳クッションもあります。キッズスペースはあまり広くないので未就学児までかな。
キッズスペースがあるサービスエリアははじめてです。そのへんのスーパーより充実しています。
宝塚グッズはここで。売店のレジは並びます。
売店には宝塚グッズがたくさん。宝塚の衣装やリボンの騎士のオブジェが飾られていて、宝塚を満喫できます。
ベルばらのやつとか大劇場でうってたのかしら。宝塚ならではのグッズ以外にも、普通に関西のお土産やお弁当、おもちゃも揃っています。
売り場は広いのですが、レジは常に並んでいました。(10人くらい)
宝塚北サービスエリアでおすすめのお土産3選
炭酸せんべい
宝塚のお土産といえば炭酸せんべい。軽い食感と素朴な味が好き。ベルばらのデザイン缶のやつも珍しいのでおすすめ。
宝塚の舞。限定品。
歌劇の舞とかいうおしゃれなネーミング。限定って書いているのでわかりやすいです。
メディアにも取り上げられていたベルばらサイダー
ベルばらサイダーは新聞なんかにも取り上げられていて話題になっています。見た目もかわいいし持ち帰りやすいです。
新名神の宝塚北サービスエリアさん、日々、いろいろ魅力ネタが出てきますね。
武田尾駅から阪急田園バスに乗って行ってみようかしら。ばら色のベルばらサイダー 宝塚北SAで限定販売(神戸新聞NEXT)https://t.co/d8YWfBSpMh
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2018年5月9日
フードカートもたくさん。
フードコートで食べなくてもいいくらい、フードカートも充実しています。
売店の裏に
ソフトクリーム
ほか3店舗ほど
喫煙所方面に
- 新感覚唐揚げ
- ケバブ
- たまごぷりん
- 黒カレー
- 神戸牛弁当、神戸牛コロッケ
- 天ぷら
駐車場よこに
- ソフトクリーム
- ワッフル
ケバブと唐揚げ、ソフトクリームは人気でした。
売店は並びがち。お土産やちょっと買い食いしたいけど急いでいる人は、カートで買うのが正解。フードカートはもちろん、お土産を売っているカートもありました。
こちらの宝塚北SA限定。ワッフルを売っているとなりのカートです。
おしゃれなフードコートで食べるなら宝塚ダイニングで
宝塚北SAのフードコートはレストランみたいなおしゃれさ。私が行った時はちょうどおやつどきだったのですいていました。
宝塚北サービスエリアならではのごはんが食べたい時は、タカラヅカキッチンがおすすめ。洋食メニューが味わえます。
定番のうどんやラーメンもあります。
うわさのトイレは本当にきれい
きれいといううわさのトイレにも行ってみました。トイレは二箇所あり、喫煙所方面のサブトイレのほうがすいています。
シャンデリアもついていてトイレじゃないみたい。豪華な感じで落ち着きませんでしたが本当にきれいなのでぜひ行ってみてほしい。
サブとはいってもオムツ替えシートやオストメイト、子どもチェアもあるいいトイレです。
パウダールームはこんな感じ。
めっちゃひろいので時間に注意
いろいろ紹介してきましたが、とりあえずめっちゃ広いです。
他にもコーヒーショップとパン屋さんも入ってます。ドッグランもあるという情報もあったのですが、ちょっと歩いただけでは見つからず。全部見ていると1時間くらい経っちゃいます。
ゆっくり見ていたら遅くなっちゃったので時間には気をつけましょう。
一般道からもアクセスできるサービスエリアなので、気になる人は是非いってみてくださいね。