子育てって大変。でも楽しい

mamalife

幼児教育

入学準備に学習タブレット学習「RISUきっず」を使ってみた

保育園で4歳や5歳になると気になりはじめる小学校での勉強のこと。

小学校に入るまでに時計や数字が読めるようになってほしい
机に座って勉強する習慣をつけてほしい

そんなふうに感じている親御さんも多いのではないでしょうか?

勉強すると言ってもいろいろ種類があって迷ってしまいますよね。
今回は、最近注目されているタブレット学習を体験。

年中さん年長さん向けの算数の先取り学習ができるRISUきっずをレビューしました。

子供が食いつく仕掛けがたくさんで、娘も楽しく取り組んでいましたよ。

一週間お試しキャンペーンを知りたいあなたは、こちら をクリックしてくださいね

保育園で勉強の時間がないので家で勉強させたいけど・・・

我が家が通っている保育園はお勉強の時間はありません一日中遊んで帰ってきます。
遊ぶのは子供の仕事とは言っても小学校のことを考えると少し心配。
家ではちょっとしたプリントでひらがなや線引きを教えているくらいです。

幼稚園や一部の保育園だとひらがなや数字を教えているところも多いですしね。

とはいっても、平日は保育園だし、塾に通うには時間がありません
家でできる家庭学習の一環としてタブレット学習があることを知りました。

このRISUきっずは算数の学習にオススメみたい。
ひらがなの練習はプリントを一緒にすればいいかなと思っていたのですが、算数を教えるの難しいなぁと考えていたのでRISUきっずを使ってみることに。

私自身算数が苦手なので子供には算数に苦手意識を持たずに育って欲しい・・・

RISUきっずって何?

RISUきっずは年中さん・年長さん向けの学習タブレット

小学校1年生前半までの学習内容を先取りできます。

ただ足し算、引き算みたいな勉強だけではなく、パズルなどを使って思考力が身に付くような仕組み
詰め込み学習じゃないの魅力的ですね。

簡単に説明してみましたが、実際使ってみないとわからないもの。
早速体験したときのレビューをご紹介します。

タブレット学習のRISUきっず体験レビュー


こちらがRISUきっずのセット。
タブレットと説明書、タッチペンがついています。

専用タブレットにはブルーのカバーが付き。
タブレットだと傷が心配ですがしっかりカバーされているのは嬉しいですね。

タブレットで動画とかゲームとかされたらどうしようとちょっと心配になったのですが、他の機能は使えないようになっています。

RISUきっず体験初日。早速娘の心をつかみました

では早速起動。家のWi-Fiにつないで使います。

娘は興味津々で早く使いたい様子。

タブレットはASUS製です。設定ができたのでスタート。
最初は操作の説明(チュートリアル)です。途中で止められないので時間のある時に進めてくださいね。

最初は操作に慣れないので、おうちの人が手助けしてあげてくださいね

問題も文字だけでなく、音声でも案内があるので文字が読めなくても理解しやすそうです。

今までタブレットはできるだけ触らせないようにしていたので、使えるのが嬉しいのか夢中で進めていました。

次の日も自分からしたいと言い出した!

ちょっとびっくりしたのは、次の日も保育園から帰ってきたら自分からリスのタブレットをしたいと言ったこと。
親からしたら勉強ですが、子供にとっては遊びなんですよね。

無理やり勉強させて、苦手意識を持たせるのだけは避けたい。
楽しんで勉強してくれるタブレットはありですね。

先生動画は結構いいと思う

家でやっていたドリルやプリントと違うなと思ったのは先生動画。
自分では説明が難しい部分も先生が上手に解説してくれます。

家にいながら塾に行ってるような感覚です。

一ヶ月使ってわかったRISUきっずの魅力

実際に使ってこれはいいと思った点について書きます。

鉛筆が上手に持てなくても指で操作できる

紙でのプリント学習プリントはドリルだと鉛筆やペンで書くのが前提。
まず鉛筆の持ち方から教えないといけません。

タブレットの場合は指で操作も可能。(ペンの方が操作しやすいですけどね笑)
まだ鉛筆の持ち方覚えてないよと言う人も、少しずつ持ち方練習しつつ指で学習を始めることができるのもいいですね

自分のペースでできるのは良い

RISUきっずは自分のペースで学習を進めることができます

幼児教育系の教材は大体年齢別ですが、幼児期って一斉に勉強していないし、発達もかなり違うんですよね。
自分の子どもには「ちょっと早すぎる」とか「簡単すぎる」は結構多いです。

RISUきっずは自分のペースで進めることができるのでいいなと思いました。
公文式みたいな感じ。

RISUきっずのここに注意

使っていて、これはちょっと微妙だなと思ったところも。正直に書きます。

保育園児が1人で取り組むのは難しい

音と文字でガイドがありますが、ひらがなが読めないのでガイドを完全に理解できないことも。

なので、タブレットで勉強するときはおうちの人が横についてサポートしてあげる必要があります。
この年齢で1人で勝手にやってくれると言うものはないので仕方ないですね

タブレットだけで学習を完了させるのは無理

便利なタブレットですが、正直タブレットだけで小学校の入学準備をするのは厳しいと感じました。

タブレットで学習できるのは思考力や数学力を算数力の部分のみです。
ひらがなの練習は別でする必要がありますし、実際に鉛筆を使って紙に書く練習も必要です。

あくまで補助学習教材として使うのが良さそうです。

とはいっても教えるのが難しい算数の部分を教えてくれるタブレットは活躍してくれそう

 

楽しく数のことを学んで欲しい親御さんにRISUきっずはおすすめできます

最初、タブレット学習は「子供が遊ばないかな」「操作が難しいんじゃないかな」と心配でしたが、思ったより集中して取り組んでくれていました。
子供はとても慣れるのが早いのでタブレットの操作方法もすぐに覚えていましたよ。

小学校入学する前に楽しく数のことを学んでほしい、思考力を身に付けて欲しいと言う親御さんにRISUきっずおすすめです。

気になる料金は、1か月あたり2,480円。タブレット代もかかりません。
ただし、通常の契約では一年分まとめて支払う必要があります。(12ヶ月分29,760円)

高額な買い物になるので、ちょっと迷いますよね。

「うちの子に合うのか、一度使ってみたい」

という親御さんは、一週間のお試しキャンペーンを使ってみるのがおすすめ。

通常の契約では契約と同時に1年分一括払いですが、キャンペーンなら一週間お試しすることができます。
下のURLをクリックするとキャンペーンページを確認できます。

サイト限定★RISUきっずおためしキャンペーンを試してみる

人数限定なので、終了していることもあります。気になる人は一度チェックしてみてくださいね。

-幼児教育

Copyright© mamalife , 2024 All Rights Reserved.